「一般社団法人 全日本趣味起業協会について」
全日本趣味起業協会は、「好きなことを仕事にしている人は人生まるごと輝いている」という理念のもと、ひとりでも多くの方に「趣味」「特技」「好きなこと」を活かした起業・副業を実践していただき、幸せになっていただくために様々な支援活動を行なっている団体です。
主な活動内容としては、大きく次の3つが挙げられます。
①趣味起業を広く知ってもらうための「趣味起業EXPO」や「趣味起業交流会」などのイベント開催
②趣味起業を実践していただくための「趣味起業コンサルティング」「趣味起業セミナー」などのアドバイス・講演活動
③趣味起業をアドバイスできる立場の人を増やすための「趣味起業コンサルタント養成講座」など
また、実際に趣味起業で成果を出されている趣味起業家の方々のメディア露出のバックアップ、主婦やサラリーマンの副業支援、シニア世代の充実したセカンドステージ、就職難に悩む新卒世代の新しい選択肢、心身に障害を持つ方の社会進出など、あらゆる面での趣味起業活動を順次拡大しています。
「好きなことを仕事にして人生まるごと輝いている幸せな人」を一人でも多く輩出することが当協会の使命であり、活動の意義なのです。
一般社団法人全日本趣味起業協会 代表理事 戸田充広
代表理事 戸田充広 プロフィール
1967年生まれ。趣味起業コンサルタント。
大手旅行会社で12年間勤務後、メキシコ雑貨有入販売店として独立するも半年で廃業に追い込まれ、雑貨の山と借金だけが残る。
その後、借金返済のために複数の仕事を掛け持ちながら、ネットショップでメキシコ雑貨を販売。さらに、手作りのスペイン語教材の販売を開始したところ、これがヒットとなり再び独立起業。
好きなことを仕事にすることの楽しさと方法を知り、それを世に広めるべく「趣味起業コンサルタント」としての活動を開始。これまで約300名以上の趣味起業家を育て、現在は全国でのセミナー、講演活動のほか、数々の講座でさらに趣味起業家を育て続けている。
【著書】
「副業図鑑」(総合法令出版)、「決定版!趣味起業の教科書」(マガジンランド)、「あなたが輝く趣味起業のはじめかた」(アルマット)、「サラリーマンのための安全「副業」のススメ」(すばる舎)、「さぼてんねこのさぼにゃん」(マガジンランド)、ほか多数。
【メディア出演・取材歴】
フジテレビ「めざましテレビ」、テレビ朝日「ワイドスクランブル」、TBS「Nスタ」、ABCテレビ「キャスト」、ABCテレビ「おはよう朝日です」、NHK「あさイチ」
「PRESIDENT」「TEH21」「日経マネー」「日経WOMAN」「婦人公論」「女性自身」「週刊プレイボーイ」「Domani」「週刊ポスト」「週刊SPA!」「FRIDAY」ほか。
【好きな言葉は】
「冬は必ず春となる」「桜梅桃李」